デフォルトテーマ(kubrick)をカスタマイズして作ったオリジナルテーマ(Ver.2)にソーシャルボタン系のプラグイン(WP Social Bookmarking Light)を追加したら、レイアウトが崩れてしまった。
オリジナルテーマはいくつかのテーマからの切り貼りであったり、削除した部分があったりで、原型を留めていない。
タグの抜け漏れでもあるのかとしばしソースとにらめっこ。
でも原因が見いだせなかった。
プラグイン自体を諦めても良かったけど何か悔しい・・・

そこでtwentytenのテーマに現在のテーマ(Ver.2)のcssを適用してみたら案外いけてる。もちろん崩れはあるものの調整の範囲。
ということでtwentytenベースのテーマ(Ver.3)が完成。
でも、Ver.2制作時にこだわった部分が実現出来なくなった。
些末な部分だけど、これもなんか悔しい・・・

ということで、Ver.2制作時に切り貼りの元としたテーマからもう一度やり直し。
結果、全く見た目には変わりのない、Ver.4のテーマが完成。
完全な自己満足。
今度はHTML5化したいなと画策中。

WordPressの設定画面で不用意に変更してしまうとWeb上から一切のアクセスができなくなってしまう設定項目がある。
「一般設定」の「WordPressのアドレス(URL)」の部分。

基本的には一回設定してしまえば、その後触ることのない部分である事に加え、類似した設定項目が並んでいるので、どっちが地雷だったか忘れてしまっている。
Wordpressを専用ディレクトリにインストールした際、または移行させた際の設定時にやってしまいがちで既に2回やってしまった。

1回目はかなり焦った。
そもそも何が起こったのか把握出来ず、何を調べたら良いのかも分かず、再インストールか?と思ったりもしたが、何とか復帰方法を見つけた。
復帰は可能だけどphpMyadminを操作せねばならず、当方のような素人には少々敷居が高く感じた。
ただやってみればそれほど難しいものでもない。

phpMydomainにアクセスし、左メニューより「wp_options」を選択
右カラムで「表示」を選択。
「option_name」に”siteurl”と入っている部分の編集マークをクリック。
すると間違って入力したURLが入ったテキストボックスが現れるので、ここを正しいディレクトリに変更。
以上で、元どうりアクセス出来るようになる。
※この時点のphpMydomainのバージョンは、2.8.2.4

サーバー引越

今まで使用してきたサーバー(サーバークイーン)に別段何の不満も無かったのだけど、たまたま見つけた激安サーバー(ロケットサーバー)に引越する事に。
決め手は同料金で利用出来る容量が30GB→50GBになること。
ほぼこの一点のみ。(といっても現状2GBも使ってなかったのだけど・・)
サービスを展開しているのは同一グループの別会社で、操作画面もほぼ一緒。
FAQは今回契約した方のサイトの方が充実していたように思う。
ただサーバー関連の知識に疎いため何かと戸惑いながらの作業となった。
まずは諸々のバックアップ。
各種素材データ、WordpressおよびDBのバックアップ。

DBのバックアップデータを取ったものの結局使わずじまい。
Wordpressはエクスポート、インポートでほぼOKかと思いきや、固定ページとして設定していたページが表示されなくなったり、Wordpressをインストールしているフォルダをサイトルートに見せかける為の設定が消えてしまっていたので、これを復元するため下記参照しながら少し試行錯誤。

WordPress を専用ディレクトリに配置する
http://wpdocs.sourceforge.jp/Giving_WordPress_Its_Own_Directory

TOPページの固定ページ化は管理画面の「表示設定」で設定するんだったのね・・
ともかく、この辺りはたまにしか触らないので忘れてしまっている。

その他、ブログ中から参照している画像へのパスもなぜか変更になっている箇所が有ったり、無かったり。この辺りを再調整。現状投稿数が少ないからなんとでもなるけど、投稿数が膨大になったら大変だ。多分もっとうまいやり方は有るのだろう。

他にもレイアウト崩れが発生する箇所が有り、ソースを見てみると吐き出されているClassやIDが微妙に変化している部分があり、CSSが効いてなかったりした。

よそで取得したドメインにこれから使用するサーバーのDNSへの変更も完了。
半日ほどでほぼ挿し変わったようだ。