なんでそんな事をやろうかと思ったのかと言えば、DreamweaverでWordpressのテーマファイルをデザインビューで編集出来るようになるのでは?と思ったから。周辺情報を調べないまま作業開始!
サーバ関連のことに関しては素人なのでよく分からないまま作業したが、インストール自体はうまく行った。
参考にしたのは下記のサイト

Dreamweaver向けのPHP開発環境を構築
http://www.adobe.com/jp/devnet/dreamweaver/articles/setting_up_php.html

まず最初の問題は環境設定からweb共有をオンにしても、Webサーバとして有効にならなかったこと。旧Macから環境を引き継いでいるので、設定が不明の部分もあるものの、Leopardではweb共有をオンにしても、うまく機能しない事があるようです(同様のトラブルに合っている人は結構いた)
とにかくググって、/etc/apache2/extra/httpd-userdir.confに下記のサイトを参考にコードを追加(←何をやってるか分かってない)

Web 共有 on Leopard
http://straitmouth.jp/blog/setomits/1232

追加したのか下記のコード

<Directory /Users/*/Sites>
Options FollowSymLinks
Allow from all
</Directory>

とにかくWebサーバとして機能し出したようで、自分のサイトディレクトリが見えるようになった。ブラウザからはhttp://localhost/~ユーザー名/でのアクセス。
次に一番目のURLを参考にPHPとmySQLインストール。
どちらも特に問題なく完了。

Dreamweaverでサイト定義を行なってみたけど、今回目的としたデザインビューで、テーマの表示、編集というのは無理だった。(これって当たり前??)
MAMPを使って同様の設定を行なってみたけどこれもダメ。
デザインビューにはphpと黄色のタグが並ぶのみ・・

テーマを作ろうと思ったら、各ファイルを修正、サーバにアップしないと確認できないということか???
Worpress日本語サイト
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90

Trackback

no comment untill now

Add your comment now